総合監修:医療法人桜仁会 いがらし皮膚科東五反田 院長 五十嵐 敦之 先生

文字の大きさ

乾癬患者さん応援キャンペーンサイトへ乾癬患者さん応援キャンペーンサイトへ
乾癬Q&A

昔から乾癬患者さんには日光浴がよいといわれてきました。これは日光に含まれる紫外線が、症状の緩和に役立つ働きをするためだと考えられています。強すぎる紫外線は逆に症状を悪化させる可能性もあるため、柔らかい素材のストールなどを使いながら上手に紫外線をコントロールし、積極的に日光浴を楽しみましょう。

治療法としても応用される紫外線の効用

乾癬の症状は衣服などでこすれたり、日常生活でストレスを感じた時に悪化することがあります。そのため衣服などによる刺激や生活上のストレスをできるだけ緩和させる工夫が必要です。

その一方で、日光浴は乾癬の症状に対してよい効果をもたらすことが知られています。一般的に乾癬の皮疹は、日常的に露出している顔や手などにはできにくく、衣服で隠れている部分にできやすいといわれています。※これは紫外線が乾癬に対してよい影響があるためだと考えられているのです。

参考 皮疹が出やすい状況や部位

紫外線が乾癬によい効果を与える仕組みとしては、日光に含まれる紫外線が「炎症を和らげる」「皮膚の新陳代謝を抑制する」などの働きをするためだと考えられています。実際、乾癬の主な治療法には「外用療法」「内服療法」「注射療法」の薬物療法と「光線療法(紫外線)療法」があり、この4つが基本の治療法になっています。

参考 乾癬の治療について

光線療法は、紫外線が持つ「免疫力を抑制する効果」を応用した治療法です。紫外線の中でも皮膚に悪影響を与えにくい、UVA(長波長紫外線)、UVB(中波長紫外線)が乾癬治療では主に使用されています。(いずれも皮膚の過剰な新陳代謝や炎症を抑える効果を期待して行われる治療です。症状によって全身に照射したり、一部の皮疹だけに照射するなど様々です。)

参考 光線治療(紫外線)療法について

日光浴はストレスの解消にも

また、乾癬患者さんの薬物療法ではビタミンD3外用薬(「外用療法(塗り薬)について」の項参照」などが使用されますが、皮膚が直射日光に当たることでも体内にビタミンDが生成されます。ビタミンDによる皮膚の症状を抑えたり免疫機能を調節する働きも、乾癬患者さんにとってはプラスに作用すると考えられます。1)

皮疹の緩和などの効果だけではなく、日光浴それ自体もストレスを発散せて気分を明るくしてくれます。体質や病状によっては日光の刺激で症状が悪化するケースもあるかもしれませんが、そうでない場合、乾癬患者さんは積極的に日光浴に出かけることが望ましいでしょう。

日光浴や散歩が効果的とはいっても、強すぎる紫外線を長時間、浴びることは好ましくありません。あまりに強すぎる紫外線は肌へのダメージが大きいですし、乾癬の症状が悪化してしまうこともあります。

ストールで紫外線をコントロール

そのため日光浴をする時は、肌の露出を控えめにするための上着やストールなどを活用するのがお勧めです。日光浴に出かける際には、薄手のストールを1枚持参すれば、紫外線が強すぎると感じた時にもすぐに羽織って肌を隠すことができます。

また、乾癬患者さんの中には症状のある肌を露出して、人目につくことをストレスと感じる人もいるでしょう。そのような時にも手軽に肌を覆い隠すことができるストールを持ち歩けば安心です。

ストールは夏場の紫外線対策として多くの人が使用しています。上半身をすっぽりと覆えるような大きめのものから、首周りに巻き付けるタイプの小さめのものまでサイズも様々で、薄手の素材や通気性に優れた素材など種類も豊富です。

季節によって薄手のものや厚手のものを使い分けるのがよいですが、乾癬患者さんは衣服のこすれが症状の悪化につながることがあるため、素材は天然素材で柔らかめのものを選ぶのがよいでしょう。

ストールは、夏場は紫外線対策として、冬場は防寒対策として1年間を通して活用できるアイテムです。最近は女性だけではなく、男性もストールを巻く人が増えてきました。色々なデザインの中から自分の気に入ったものを選ぶことで、ファッションを楽しみつつ生活に日光浴を取り入れることができて、ストレス解消にも役立つかもしれませんね。